グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  診療科のご案内 >  循環器内科

循環器内科


循環器内科のご案内

虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞症)を中心に心臓弁膜症、心不全、心筋症、不整脈、先天性心疾患、大動脈疾患、末梢動静脈系の疾患、高血圧、高脂血症等あらゆる循環器疾患の診断、治療を行っています。

特長

虚血性心疾患の診断にはデジタルシネアンギオ装置による心臓カテーテル検査・冠動脈造影検査を実施し、その治療においては最新の血管内カテーテル治療を積極的に行い良好な成績が得られています。また不整脈治療として体内式ペースメーカー植え込み手術を実施し患者様のQOLの向上に貢献しております。

スタッフ

岡戸 建央 循環器内科部長

経歴
平成7年 福井大学医学部 卒業
平成7年 名古屋市立大学医学部 第2内科 
平成9年 城北病院 循環器内科
平成11年 豊川市民病院 循環器内科
平成16年 遠州病院 循環器内科
平成27年 総合青山病院 循環器内科部長
学位・資格
日本内科学会総合内科専門医
日本循環器学会循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会認定医
日本高血圧学会高血圧専門医
日本医師会認定健康スポーツ医
専門分野
循環器疾患(特に心臓カテーテル治療)
患者さんへのメッセージ
高血圧、心不全、不整脈、狭心症、心筋梗塞などの循環器疾患が専門です。血圧が高い、息が苦しい、脈が乱れる、胸がしめつけられるなどの症状がある方は循環器疾患の可能性があります。その場合はお気軽に受診して下さい。