整形外科
整形外科のご案内
日本整形外科学会専門医研修施設
日本リウマチ学会教育認定施設
日本リウマチ学会教育認定施設
特長
整形外科では、多くの皆様が困っている腰痛・肩こり・手足の関節の痛み、の治療をはじめ、首から足先までの広範囲の疾患や外傷の診療を行っています。当科では、3名のスタッフの専門性を生かす4つの専門外来があり、これらはいずれも紹介状を持たずに来院可能です。
(ただし来院予約は必要:総合青山病院0533-73-3777(代))
• せぼね外来(月曜日午後・笠井担当、水曜日午後・吉田担当(浜松医大医師)) 首・背中・腰の病気の患者さんの診療
• 股関節・人工関節外来(金曜日午後・伊藤担当)
股関節の病気や人工関節(膝や股関節)の患者さんの診療
• 手外科・リウマチ外来(月曜日午後・岡林担当)
手指や手首の病気およびリウマチの患者さんの診療
• 骨粗しょう症外来(木曜日午前・笠井担当)
骨粗しょう症の患者さんの診療
当院では、東三河地区で初めてとなるTENEX治療を導入しています。
これは、肩・肘・足の腱(筋肉が骨につながる部分)に石灰などの異常な物質が沈着して生じる疾患(肩石灰性腱炎、上腕骨外側・内側上顆炎(テニス肘・ゴルフ肘)、アキレス腱炎、足底腱膜炎など)に効果が高いです。上記の治療困難の疾患に対し、超音波エコーガイドを用いて、超音波で石灰を破砕して吸引し、ほとんど皮膚を切らずに日帰り治療が可能です。主に金曜日午前の初診外来(岡林担当)で受け付けております。
近年、高齢者特有の骨折や病気の患者さんが著しく増加し、さらに自分の生活の質を高めるために手術を希望される患者さんも多くなっています。当科では、東三河地区の各病院や多くの診療所、そして浜松医科大学整形外科と連携し、地域の皆様に対して豊かで安心な生活をサポートできるように努めています。
(ただし来院予約は必要:総合青山病院0533-73-3777(代))
• せぼね外来(月曜日午後・笠井担当、水曜日午後・吉田担当(浜松医大医師)) 首・背中・腰の病気の患者さんの診療
• 股関節・人工関節外来(金曜日午後・伊藤担当)
股関節の病気や人工関節(膝や股関節)の患者さんの診療
• 手外科・リウマチ外来(月曜日午後・岡林担当)
手指や手首の病気およびリウマチの患者さんの診療
• 骨粗しょう症外来(木曜日午前・笠井担当)
骨粗しょう症の患者さんの診療
当院では、東三河地区で初めてとなるTENEX治療を導入しています。
これは、肩・肘・足の腱(筋肉が骨につながる部分)に石灰などの異常な物質が沈着して生じる疾患(肩石灰性腱炎、上腕骨外側・内側上顆炎(テニス肘・ゴルフ肘)、アキレス腱炎、足底腱膜炎など)に効果が高いです。上記の治療困難の疾患に対し、超音波エコーガイドを用いて、超音波で石灰を破砕して吸引し、ほとんど皮膚を切らずに日帰り治療が可能です。主に金曜日午前の初診外来(岡林担当)で受け付けております。
近年、高齢者特有の骨折や病気の患者さんが著しく増加し、さらに自分の生活の質を高めるために手術を希望される患者さんも多くなっています。当科では、東三河地区の各病院や多くの診療所、そして浜松医科大学整形外科と連携し、地域の皆様に対して豊かで安心な生活をサポートできるように努めています。
スタッフ
笠井 裕一 副院長
経歴
昭和61年3月 | 三重大学医学部卒業 |
平成22年1月 | 三重大学大学院医学系研究科 |
平成22年1月 | 脊椎外科・医用工学講座 教授 |
平成28年2月 | ヤンゴン第一医科大学栄誉教授(ミャンマー) |
平成30年4月 | コンケン大学整形外科国際教授(タイ) |
令和4年1月 | 総合青山病院 副院長補佐 |
令和4年4月 | 総合青山病院 副院長 |
学位・資格
医学博士(三重大学)
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会専門医
所属学会
日本整形外科学会
専門分野
脊椎外科(首や腰の外科)
慢性疼痛
骨粗鬆症
慢性疼痛
骨粗鬆症
患者さんへのメッセージ
首や腰の痛み、手や足の痛みシビレ麻痺(動かしにくい)などの症状の患者さんに対して、手術のメリットデメリットを十分に説明し、患者さんの望む治療を行います。
伊藤 禎志 整形外科 部長
経歴
平成19年4月 | JA静岡厚生連遠州病院 | |
平成20年4月 | 浜松医科大学医学部附属病院 | |
平成21年4月 | 藤枝市立総合病院 | |
平成24年7月 | 富士宮市立病院 | |
平成25年4月 | 浜松医療センター | |
平成28年4月 | 総合青山病院 | |
平成30年7月 | 磐田市立総合病院 | |
令和5年4月 | 総合青山病院 整形外科 部長 |
学位・資格
整形外科専門医
所属学会
日本整形外科学会
中部日本整形外科災害外科学会
日本人工関節学会
日本股関節学会
日本組織移植学会
中部日本整形外科災害外科学会
日本人工関節学会
日本股関節学会
日本組織移植学会
専門分野
股関節
患者さんへのメッセージ
約5年振りに総合青山病院に赴任となりました。
地域の患者さまのニーズに対応できる様努めてまいります。
宜しくお願いいたします。
地域の患者さまのニーズに対応できる様努めてまいります。
宜しくお願いいたします。
岡林 諒 整形外科 副部長
経歴
平成24年 | 静岡市立静岡病院 |
平成27年 | JA静岡厚生連遠州病院 |
平成28年 | 磐田市立総合病院 |
平成30年 | 浜松医科大学附属病院 |
平成31年 | 新潟県立リウマチセンター |
令和2年 | 総合青山病院 整形外科 医長 |
令和4年 | 総合青山病院 整形外科 副部長 |
学位・資格
日本整形外科学会専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本手外科学科手外科専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本リウマチ学会リウマチ専門医
日本手外科学科手外科専門医
所属学会
日本整形外科学会
日本リウマチ学会
日本手外科学会
日本サルコペニアフレイル学会
中部日本整形外科災害外科学会
日本肘関節学会
日本臨床リウマチ学会
日本リウマチの外科学会
日本リウマチ学会
日本手外科学会
日本サルコペニアフレイル学会
中部日本整形外科災害外科学会
日本肘関節学会
日本臨床リウマチ学会
日本リウマチの外科学会
専門分野
関節リウマチ・手外科・外傷
患者さんへのメッセージ
手とリウマチを専門としております。その他、外傷も手術しておりますので、お困りの際は何でもご相談ください。